2023年11月会計士試験合格のJ1の皆様に向けて、実務補習所のスケジュールデータをGoogleカレンダー形式に加工しました。【東京と近畿に対応!】

補習所のカレンダーデータをGoogleカレンダーに取り込む方法

※【2023/12/02】2023/12/02現在でアップされているデータから作りました。東京の12/1の追記反映済。近畿の11/28の追記反映済。

私が作ったデータを使えば、Googleカレンダーに、補習所の日程を一気に取り込むことができます!
最初に、全体の流れを倍速で確認。(※なお、このGIF動画は2019年版の時に録画したものなので、実際の設定のときは「2019年」という数字を「2023年」に書き換えて設定してください。また後の方で丁寧なマニュアルも書いてあるので心配しないでください。)

こんにちは。ラボとみです。

会計士J1の皆様、この度は合格誠におめでとうございます。

お忙しい日々を過ごしていらっしゃることと思います。

さて、2023年12月以降の補習所の日程(東京・近畿)が下記に発表されましたね。(2023年12月2日時点の情報)

【東京・近畿↓】東京はExcelファイル、近畿はPDFファイル

日程表_更新情報 カリキュラム 実務補習所及び8支所 最新の講義日程が掲載されています 科目一覧 2024年期 科目一覧 (2024/11/01) 2024年期...

上記、サイトからJ1補習所スケジュールのExcelまたはPDFをダウンロードできますが、

やはりこのままでは、皆様にとっては使いづらいかもしれません。

スケジュールというものは、カレンダーアプリにインポート(データを入れること)してナンボです。

残念ながら、補習所がアップしてくれているExcelファイルやPDFデータを、そのままではカレンダー取込みできません。

私が加工して、データを整え、csvファイル形式(文字コードUTF-8)に変換して
Googleカレンダーに取り込める形式にしました。

そちらをぜひGoogleカレンダーにインポートして、
面倒なスケジュール登録作業を5分で終わらせましょう!

まず、csvファイルは下記からダウンロードしていただけます。

(注意点:csv(utf-8)形式はExcelで一旦開いて不用意に上書き保存すると中身が破損します。基本的には一旦開いて保存などの操作はしなくて良いです。ダウンロードしたらそのままどこかわかりやすいフォルダ(デスクトップとか!)においておきましょう。)

【CSVファイルは下記からダウンロード】

【東京の補習所】の方は、こちらです。UTF-8形式でCSVにしました。ココを押してダウンロードできます(2023/12/2時点発表のファイルです)。

【近畿の補習所】の方は、こちらです。UTF-8形式でCSVにしました。ココを押してダウンロードできます。

↑注意点ですが、ごちゃごちゃになるので、東京の方が間違えて近畿のファイルをダウンロードしないようにしましょう。また近畿の方も間違えて東京のファイルをダウンロードしないようにしましょう。

上記のファイルをGoogleカレンダーにインポートする方法は、下記マニュアルよりご覧いただけます。このやり方にそのまま従っていただければ、3分でできます。マニュアルをダウンロードしたら、下の方の動画を見てからやると一番スムーズに全体像を理解できると思います!

【Googleカレンダーへのインポートマニュアルは下記PDF】

【Excelラボ】Googleカレンダー取り込み(インポート)の手順マニュアル

↑マニュアルは上記。

↓動画で流れを見たい場合は↓
※動画を作ったのが2019年なので、動画内では「2019年」となっていますが、
今年のファイルを取り込むときは「2023年」の表記で入力していってください!

入所式などは、日程ファイルにはデータとして入っていないので各自手入力でカレンダーに入れましょう。

↓入所ガイダンスなどは、別途手入力ください。

以上です。

カレンダーを取り込む(インポート)のは、少し怖いかもしれませんが、
こういった1つ1つの練習こそ、現代のビジネスパーソンに求められるスキルなので、ぜひ積極的にGoogleカレンダーにインポートしてみて下さいね

なお、Excelラボでは、会計士の皆様が毎年数百名受ける講座として、Excelラボという講座を実施していますが、

例年、会計士合格者の皆様に「Excelラボ講座は合格後に何月に参加すれば、ちょうど良いですか?」と聞かれますが、Excelラボの講座は、無料再受講制度がって初回受講から2年以内であれば何度も無料で受けれます。ですから、とりあえず12月・1月など早めに基礎編・応用編などを受けてしまって、忘れたら復習として再受講する。という受け方が最もオススメです。

なお、私の講座と関係ない講座を 申し込んで 「ラボとみ先生の講座だと思って受けたけど違いました」ということをよく言われるのですが
私の講座なら「Excelラボ」と書いてます。↓必ずこの顔写真が募集ページにあります。なければ、類似のキャッチコピーで作られた全く別講座なので気をつけてください。

割引クーポンが送られるので、講座を受講しようかなと悩んでいる方は、公式LINEに登録しておいたほうが数千円~数万円お得になります!

他にも受講タイミングなどについてご質問があれば、ツイッターのDMや、LINEからお気軽にご相談下さいね。

プロフェッショナルの世界は、なかなか厳しさもありますから、とにかく、Excel対策だけは、後手に回ってはいけないので、早め早めでいらっしゃると良い成果が出ますよ。初心者でも本当に大丈夫なので、まずは基礎編を早めに受けてみて下さいね。初心者も中級者も、皆様受けにきていますし、すごく丁寧に完全論理で解説していくから、心配しなくて大丈夫ですよ。

時代を切り拓くプロフェッショナルなExcel力を皆様一緒に身につけていきましょうね。

下記より各回の講座内容の詳細ご確認およびご予約をいただけます。 ※各回25名キャパシティの教室ですが、満席になる可能性が高いためお早目にお...